ブログの投稿はじめて2ヶ月間で出した収益

ブログ投稿2ヶ月目の収益

どうも、熊の着ぐるみを着たおじさんganmin(@muro_ganmin)です。

2ヶ月くらいブログを続けて来たけどまだまだ見に来てくれる人は少ないこのブログ。。。

まぁ、そのうち増えるだろう。

ブログ2ヶ月やってきたことのまとめ 話のネタがないのか

2カ月前ワードプレスでブログをはじめる

ワタシは最初、何も分からなかったんだけど、Udemy という動画学習サイトのトレンドアフィリエイトの講座を見てなんとなくブログを始めようと思いました。

ブログを始める熊の着ぐるみを着たおじさん

一番最初の記事↓

意気込んでいる熊の着ぐるみを着たおじさん

ブログの投稿 まずは100記事を目標に書いていきます!

2018年8月21日
トレンドアフィリエイトとは
トレンドアフィリエイトってのはニュースで話題になってることやその時々の季節の行事なんかについてブログなんかに書いて広告で稼ぐっていうモノ。ブームが去れば極端にブログを読んでくれる人がいなくなる可能性はある。

で、その講座の通り、独自ドメイン(WEB上での住所みたいなモノ)を取得して、

ムームードメイン で取得。大体、年間で1000円前後。安いのもあって基本的にはどれでもいいんだけど、末尾が.jpとか.comとかの方が無難かもしれない)

サーバー(WEB上での家みたいのモノ)を借りて、

エックスサーバー を使ってる。月額1000円前後から)

ワードプレスでブログを作りました。

ワードプレスって何?
CMSっていわれてるサイトを簡単に作ることができるシステム。HTMLとかの言語を知らなくてもサイトを作れるし(知っていた方がいいこともある)、ブログの投稿なんかも管理画面から簡単にできる。ワードプレス以外にもたくさんのCMSといわれるシステムがあるけど最近はワードプレスが一番使われてる。エックスサーバー だったら、ワードプレスを簡単に組み込むことができます。
ドメイン取得やサーバーを借りるのは意外と簡単

まぁ、ブログを始めたのはトレンドアフィリエイトの講座を見たのがキッカケだったが、

オリジナルグッズの販売を始めてみたり、

グッズを増やしました

ワタシのオリジナルグッズが増えました!!

2018年10月13日
自分のグッズを作ってみた

BOOTHでganminオリジナルグッズの販売はじめました!

2018年9月12日

ココナラ でアイコンやヘッダーの作成を始めてみたり。。。

ココナラやMUGENUPに登録してみた

近況報告!ココナラやMUGENUPに登録してみた

2018年10月3日

インスタグラムも。。。

インスタグラムでファッションイラストをはじめました

インスタグラムでファッションイラストをはじめました

2018年10月7日

グーグルアドセンスにも申請して広告も貼った。

グーグルアドセンスに合格

2018 Google AdSenseの審査に合格

2018年10月18日

最初の目指してたモノとはかなり違ってきましたが、まぁ、これはこれで良いかなのと。。。

ちなみにUdemy のトレンドアフィリエイトの講座はかなり役に立ちました。

講座はすごく役に立った

探せばネットで知ることができることだったかもしれないけど手取り足取り教えてもらった気がするしパーマリンクの設定とか自分ひとりでやってたら気づかなかったかもしれない。。。

パーマリンクとは
サイトのURLの後ろの方の部分。ワタシはいつも、記事のタイトルから日本語を英単語に直して単語同士をハイフンでくっつけるようにしてる。単語の並びは文法通りじゃなくてもいいみたいだから、テキトー。

ブログを見てくれる人を増やす方法で一番効果があると思った方法

単純なことだけどブログでたくさんの記事を毎日、継続して、書くということがやっぱり、一番、ブログを読んでくれる人を増やす近道だと思う。

頑張って3記事書いた時は見に来てくれた人が普段の倍増えた。

倍に増えた

結果を出している人達がたくさんブログを書け!!と言っている意味が分かる気がしました。

たしかに、ツイッターとかで宣伝したりしたら、少しは増えるかもしれないけど、それはフォロワー数が多かったりしないと、そんなに大差ない。

そもそも、ツイッター等のSNSにハマりすぎると、人と比べてしまったり、色々なノウハウに目がいきがちになってしまって、ただの時間の浪費になってしまう可能性もある。

単純なことだけど書くしかないと思った。

書くしかねぇと言う熊の着ぐるみを着たおじさん

2ヶ月間ブログを運営して出した収益

で、2ヶ月たった現在、昨日やっと収益がでた!!

でで~ん!!

収益30円 少ない

でも、やったことない人には分かんないかもしれないけど、単純に利益が出たというのはうれしかった。

続けていけばなんとなく10万くらいは、それほど難しくなく、イケるんじゃないかと思った。

追記
半年くらいで月1000円ちょっとくらいまでは稼げるようになってきました。



スポンサーリンク



この記事よかったら、SNSでシェアしてね!!

ABOUTこの記事をかいた人

ただの熊の着ぐるみを着たおじさん。 主に3DCG(ZbrushやBlender)のことだったり、イラストについてブログに書いていきます。 他にもゲームやマンガ、生き方、人生、地元のこと等々、雑記的に書いていきます。 ツイッター、インスタなんかにもマンガやイラスト投稿してます。 よかったら、見てください! blenderやunity勉強中!と、いいつつ、最近はUE4も!たまに曲作りも!